忍者ブログ
3Dソフト「ZBrush」を使用したガレージキット、造形に関する制作記事、日記など。
[23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、鱗とか皺のディテールを入れてる時に、もうちょっとスカルピーに
弾力がほしいなー、と思うことがあるんですよね、弾力というかなんと
いうか。

スカルピーは弾力がなく、ほんとにヘラを入れた通りに形をいじれるのが
いい素材ではあるんですが、素直すぎて完璧に自分で制御しないと思った
ディテールにならない。

皺を入れる場合、ヘラで溝を入れると表面と溝の境目にはっきりエッジが
立っちゃうのでそれをならす必要が出てくるんですよね。
皺だけならスカルピーを盛った上にラップを被せて、その上をヘラで
ディテール入れればまあいいかな〜って感じですが、鱗だとそうもいかない
ので地道にいらないエッジを修正って事になります。

久しく使ってないのではっきりとは言えませんがファンドとかは表面が生乾き
のときとかにヘラを入れれば変にエッジが立たず溝を作れたような気がする
んです、ヘラが当たってる所だけがへこむんじゃなくてそのまわりも引っ張
られて多少へこむような。

だからといって乾燥で固まっちゃう素材は時間を気にして作業することになる
のであんまり使いたくない…。
好き嫌いせずに使ってみるべきともおもうので、石粉粘土もまた試そうとは
思います、新・世界動物誌見てると松村しのぶさんも皺を表現する物を作る
ときはファンドが多いっぽいし。

スカルピーに関しては単純に自分の未熟さのせいでもあるんですが、何か
コツとかあったらぜひ教えて下さい、モンスターなどをスカルピー造形され
てるみなさん。

今回はスカルピー造形に関する悩みでした。

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
東 誉之(ヒガシ タカユキ)
性別:
男性
職業:
フリー原型師
自己紹介:
原型の仕事を請け負いつつ、ワンフェスなどの造形イベントにも参加、主にモンスターなどの造形で活動しています。

お仕事のご依頼お待ちしております。

ご連絡はこちらに↓おねがいします。
Mail : sukarapi@gmail.com
東工房バナー
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
おすすめショップ

・パッケージ、梱包、ラッピング用品

「ラッピング倶楽部」

・スカルピープリモ・カラーが豊富

「グラスロードカンパニー」

・マジスカ1カートン販売

T.J GrosNet楽天市場店

・キットの複製をお願いしている抜き屋さん

(有)喜久屋/文雅
オススメ?
最新CM
[05/01 NONAME]
[01/29 JACK]
[01/27 チェリー]
[07/21 NONAME]
[04/19 チャップマン]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析