忍者ブログ
3Dソフト「ZBrush」を使用したガレージキット、造形に関する制作記事、日記など。
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンプレストさんのアミューズメント用景品
「モンスターハンターフィギュアキーホルダー1」
が11月下旬に出ます。
ラインナップは
・レウス・レイア・クック・ダオラ・ラギアの5種類。

レウスとレイアの原型を担当させていただきました。

写真を見るとわかりますがディフォルメしたモンスターのシリーズ。
普段作るものはほとんどリアル寄りの物ですが個人的にはカワイイものも
好きだったりするので、やっててけっこう楽しかったですね~

拍手[1回]

PR


ちょんまげ付けました。

なるべく安くしたいんですが、ちょっと全体のボリュームありすぎかも。

拍手[0回]



素材はとりあえずZENワックスで。
CGばっかりやってたからヘラ使うのもひさしぶりだな~

拍手[0回]

ちょこちょこ考えてた十二支・寅の胸像。

こんな感じにしようと思います。



十二支は十二神将と関連づけられてるので、そのイメージも入れて
甲冑込みのデザインのシリーズにしようとおもいます。

額には寅の甲骨文字をポイントとして入れ、台座は灯篭みたいな
石を削りだした感じで、こっちは小篆の寅をいれてます。

台座は3Dで作って削り出し、デザイン使い回しで字だけ変える感じで。

年末に間に合わせたいところ。

拍手[0回]

作業中へんなことになったけどなんとなく解決したのでメモ。

●問題発生
SubToolに何個かオブジェクトがある状態でスカルプト
 ↓
XSIで編集するため必要なSubToolをexport
 ↓
それを読み込むと一つだけ大きさと位置がずれている
(ものすごく小さくなってる、90倍くらいにするとだいたい合う)

exportし直しても駄目だし位置もきっちりしたずれ方でも
ないみたいだから合わせられない。

●解決方
大きさ等、exportして問題なかったオブジェクトに
小さくなるオブジェクトをInsertMesh
 ↓
Export


で大丈夫でした。

バグなのか、なんかExportに設定があって変にいじっちゃってるとか?
わからない・・・けど一応解決したからま~いいか?

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
東 誉之(ヒガシ タカユキ)
性別:
男性
職業:
フリー原型師
自己紹介:
原型の仕事を請け負いつつ、ワンフェスなどの造形イベントにも参加、主にモンスターなどの造形で活動しています。

お仕事のご依頼お待ちしております。

ご連絡はこちらに↓おねがいします。
Mail : sukarapi@gmail.com
東工房バナー
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
おすすめショップ

・パッケージ、梱包、ラッピング用品

「ラッピング倶楽部」

・スカルピープリモ・カラーが豊富

「グラスロードカンパニー」

・マジスカ1カートン販売

T.J GrosNet楽天市場店

・キットの複製をお願いしている抜き屋さん

(有)喜久屋/文雅
オススメ?
最新CM
[05/01 NONAME]
[01/29 JACK]
[01/27 チェリー]
[07/21 NONAME]
[04/19 チャップマン]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析