忍者ブログ
3Dソフト「ZBrush」を使用したガレージキット、造形に関する制作記事、日記など。
[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初参加で最後のワーホビ終了しました。

東工房ブースにお立ち寄りくださった方皆さん、お買い上げいただいた
皆さん、ほんとにありがとうございました。

ブースの様子ですが、

ブレちゃってるな。

イベント自体はさすがにワンフェスと比べるとまったりしてましたが
それでも午前中はけっこうお客さんも多かったんじゃないでしょうか?
売れ行き的にも入場者の規模を考えれば上々と言っていいかな~と
思います。
雷神も何個か買ってもらえたし。

そういえばワンフェスとの比較でいうとリオレウスが思ったほど
売れなかったですね、それよりアモンのほうが出てました。
アモンは順調に売れれば今度のホビコン、ワンフェスの申請分で
最後になるかもしれません。

アモンは原価でいうとレウスよりかかってる割に値段は抑えてるので
お得感で売れたのか?
ワンフェスじゃそーでもなかったんですけど。
単純にたまたまお客さんの好みがちがったのかも。



それじゃ雷神通販の準備するか~。



拍手[0回]

PR
ワーホビに持っていく雷神がやっと完成しました。



気になるところとか表現的に詰めれてないな~と思うところも
あるけど、とりあえず今の自分にできるだけはやりました。

今までのアモンとかリオレウスと違って質感の違いとか塗り分けも
あってだいぶ難しかったな~と。

造形もですが塗装はさらに課題が多いです。


・WHF神戸28 4/29
商品とかの発送は終わってるんですが雷神は今接着中で
梱包ができないので明日朝準備します・・・。

それでは明日(今日か)、お暇な方は東工房ブースを見に来て下さい~。

拍手[0回]

ちゃんと書いてなかったとおもうので報告です。

4月29日(火祝)開催のワーホビ神戸28に参加します。


参加情報ですが、

●ディーラー名:東工房
●卓番号:ウ04
●販売物
 ・アモン   12000円
 ・リオレウス 15000円
 ・雷神    11000円

になります。

いよいよ雷神を売りますが、お客さんの反応が楽しみです。
ワンフェスで展示した時の反応を見るとそんなに悪くないとは
思うんですけど、まーふたを開けてみないとわかんないですね。

雷神の通販はワーホビの後開始しますので詳細はまた後ほど。

それでは、
ワーホビに行かれる方は東工房ブースにもぜひお立ち寄りください~。





 

拍手[0回]

まだ終わってないですが今こんな感じです。



バックのミニ金屏風は倉屋さんていうところの通販で買いました。
とりあえずワーホビにはほかの物だけ送っといて、雷神の完成品は
手持ちで。

拍手[0回]

塗装中です。



悩んでなかなか進まない・・・


ほかにもワーホビに持っていく商品の準備とかしてるんですが、
けっこうギリギリな感じです。

めんどくて地味に時間かかるのがパーツの仕分け、箱詰め。
抜き屋さんから送られた状態ではパーツ単位でまとめてあるんで、
それを1個ずつ集めて箱に入れるんですが、ボールペンづくりの
内職ってこんなかんじかな、とか、ふと思ったり。

拍手[1回]



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
東 誉之(ヒガシ タカユキ)
性別:
男性
職業:
フリー原型師
自己紹介:
原型の仕事を請け負いつつ、ワンフェスなどの造形イベントにも参加、主にモンスターなどの造形で活動しています。

お仕事のご依頼お待ちしております。

ご連絡はこちらに↓おねがいします。
Mail : sukarapi@gmail.com
東工房バナー
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
おすすめショップ

・パッケージ、梱包、ラッピング用品

「ラッピング倶楽部」

・スカルピープリモ・カラーが豊富

「グラスロードカンパニー」

・マジスカ1カートン販売

T.J GrosNet楽天市場店

・キットの複製をお願いしている抜き屋さん

(有)喜久屋/文雅
オススメ?
最新CM
[05/01 NONAME]
[01/29 JACK]
[01/27 チェリー]
[07/21 NONAME]
[04/19 チャップマン]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析